木材博物館は国産材及び、世界中の木材の種類、特徴などをご紹介している木材図鑑です。

シュガーメイプルカエデ科 | 広葉樹

シュガーメイプル板目
▲ シュガーメイプルの板目
シュガーメイプル写真3
▲ バーズアイ杢
シュガーメイプルの木
原産地
北米の中部のみに分布しています。
比重
気乾比重:0.72
強度
硬い
シュガーメイプル柾目
▲ シュガーメイプルの柾目
シュガーメイプル写真4
▲ カーリー杢
シュガーメイプルの木
その他の名称
サトウカエデ、ツタモミジ、ハードメイプル、ブラックメイプル、ロックメイプル
学名:[Acer saccharum]
価格
やや高価
色調
辺材は灰白色で、心材は黄灰白色。心材、辺材の色調が似ている為、境界は不明瞭で見分けづらい。
特徴
シュガーメープルは別名ハードメープルとも言い、現在はその名前の方が広く知られているようですがこの頁ではシュガーメープルという名前で統一されていただきます。

カナダの国旗の中心に描かれている赤い葉がシュガーメープルの葉をモチーフにしたものである事からシュガーメイプルは世界的にもとても有名な樹木になりました。
シュガーメイプルはカナダの特産品であるメイプルシュガーやホットケーキなどにかけるメイプルシロップが取れる事でも有名な木です。

木材としての特性は乾燥は遅いのですが乾燥中の劣化は殆どみられず、乾燥後の狂いに関しても中庸で乾燥については特に問題はありません。
加工に関しては硬さがある為、やや割れやすく釘打ち、ネジどめには下穴が必要になる場合が多いようです。

比較的、接着剤との相性が良いので接着性が高い木材とされています。

製材後の表面には光沢がでる為、艶出し加工を行うと見た目が非常に美しい木材に仕上がります。
用途
シュガーメープルはボーリングのレーンの床材など主に強い衝撃が加わる部分に使用され、その衝撃に強いという特性からピアノのアクション、運動器具などにも利用されます。
また、バーズアイ杢、フィドルバック杢、泡杢、斑紋杢などがでているものは美しい外観を活かして楽器や化粧単板などに加工され、家具や住宅の羽目板の表面材として重宝されています。

木材アクセスランキング TOP10