▲ ヒノキの板目
▲ 木曽ヒノキの板目
原産地
ヒノキは国内では本州の福島県東南部以南に分布しており、四国、九州の屋久島までの地域で確認されています。
海外においては台湾にも性質のよく似た台湾檜(タイヒ)が生育しています。
比重
気乾比重:約0.41(0.34~0.54)
強度
並
▲ ヒノキの柾目
▲ 木曽ヒノキの柾目
その他の名称
檜、桧、火の木
学名:[Chamaecyparis obtusa]
価格
やや高価
色調
辺材は淡黄白色、心材は帯黄白淡褐色で、比較的、境界がはっきりしている為、辺材、心材は見分けやすい。